開発環境を作成する際に chocolateyから インストールするアプリについて纏めておきました。
VisualStudio2019は別途インストーラをダウンロードしてインストールなので、含めてません。
※インストールした当時は2017までしかchocolateyが対応していなかった。
コマンドプロンプトを管理者で実行して以下のコマンドを流せば、同等の環境がすぐに作成できる…
なお、eclipseは、プロジェクト毎に必要なプラグインが異なることが多く、またあまり使わないので含めてません。
cmakeは、VisualStudio2019に付属のものを使用する様になったのでこちらでは含めてません。
REM ----------
REM ユーティリティ
REM ----------
REM 圧縮/解凍に使用
cinst 7zip -y
REM telnetクライアント
cinst teraterm -y
REM FTPクライアント
cinst winscp -y
REM ファイルのマージや比較に使用
cinst winmerge -y
REM 検索ツール
cinst Everything -y
REM ----------
REM ブラウザ
REM ウェブアプリの開発等が無ければ一つでいいかも?
REM ----------
REM firefox
cinst Firefox -y
REM chrome
cinst GoogleChrome -y
REM ----------
REM バージョン管理ソフト
REM ----------
REM git
cinst git -y
REM エクスプローラから操作する為
cinst tortoisegit -y
REM ----------
REM 仮想環境
REM ----------
REM docker
REM クラウド環境向けの開発をするなら必須
cinst docker-desktop -y
REM ----------
REM テキストエディタ・統合開発環境
REM ----------
REM サクラエディタ
REM SJISのファイルを開くため
cinst sakuraeditor -y
REM テキストエディタ
REM ※go言語などVisualStudio2019がサポートしない言語用
cinst vscode -y
REM テキストエディタ
REM Web関連のファイル CSSやhtml、javaScriptを編集する際には便利...なはず
cinst Brackets -y
REM テキストエディタ
REM 使いやすいテキストエディタ…
cinst sublimetext3 -y
REM java向けの統合開発環境
cinst intellijidea-community -y
REM Python用の統合開発環境
cinst pycharm-community -y
REM ----------
REM コンパイラなど
REM ----------
REM golang
REM go言語のコンパイラ
cinst golang -y
REM mingw
REM C/C++用のコンパイラ
REM Go言語とC/C++を連携させる為
cinst mingw -y
REM python3
cinst python3 -y
REM oracle jdk8
cinst jdk8 -y